防犯カメラ

ダミー防犯カメラのおすすめ6選!設置のコツや見破られるポイントも解説

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

録画機能のない、ダミーの防犯カメラをお探しではありませんか?

防犯カメラで空き巣などの対策をしたいけれど、予算の関係で難しい場合にダミーカメラを設置しようと考える方もいらっしゃると思います。

しかし、ダミーカメラにはいざというときに証拠を残す機能がないため、防犯効果を実感するには選び方や使い方に工夫が必要な場合もあります。

そこで今回は、ダミーの防犯カメラを設置するメリット・デメリットや選び方、おすすめのダミーカメラなどをご紹介いたします。

ダミーの防犯カメラを取り付けるメリット・デメリットとは

ダミーの防犯カメラのメリット・デメリット

ダミーの防犯カメラはそのまま省略して『ダミーカメラ』とも呼ばれ、名前の通り『偽物の防犯カメラ』のことをいいます。

防犯カメラが偽物・見かけだけの物であることは長所にも短所にもなるので、防犯目的で取り入れる場合はダミーカメラの特性についてよく理解しておくことが重要です。

そこでまずは、防犯対策としてダミーの防犯カメラを取り付ける場合のメリット・デメリットについてご紹介したいと思います。

ダミーの防犯カメラを設置する目的は『侵入犯を威嚇すること』

ダミーの防犯カメラの目的は「威嚇すること」

ダミーカメラを防犯の用途で設置する場合、『侵入犯などの不審者を威嚇する』ことがおもな目的となります。

カメラが付いていると認識させることで侵入犯に『証拠が残ってしまうかも』という不安を与え、心理的な負担をかけることで犯行をあきらめさせる効果などが期待できます。

また、カメラの存在をアピールして『この家は防犯意識が高い』という印象を与えることで、空き巣の下見の時点でターゲットから外れる可能性もあります。

ダミー防犯カメラのメリットは『コストが安い・設置が簡単』なこと

ダミー防犯カメラのメリットは、コストが安く、設置が簡単なこと

防犯効果以外のダミーカメラの利点では、まず『本物の防犯カメラよりコストが安いこと』があげられます。

本物の防犯カメラは安いものでも数千円からで、配線工事などが必要な本格的なタイプだと10万円以上の費用がかかる場合もあります。

対して、ダミーカメラの価格帯はおおよそ『1,000円前後』からとなっており、本物より安価で手に入れやすいことがほとんどです。

また、ダミーカメラは基本的に設置したあとはずっと使い続けられるため、電気代などのランニングコストがかからないという利点もあります。

ダミーカメラは設置が簡単

ダミーの防犯カメラには映像を記録する機能はないので、モニターを接続したりアプリ連携やネットワークの設定をする必要がありません。

ネジや結束バンドなどで固定するだけで設置が完了するため、DIYや機械操作が苦手な方でも比較的簡単に取り入れやすいというメリットもあります。

ダミーの防犯カメラはよく見ると偽物だとばれてしまうことがある

ダミーの防犯カメラは見た目で偽物だとばれる可能性あり

ダミーの防犯カメラは本物に似せて作ってありますが、いろいろな防犯カメラ・ダミーカメラを見慣れているプロの空き巣だとよく見ればすぐにダミーだとすぐにわかってしまうため、防犯性の過信は禁物です。

偽物と見破られた場合や、防犯カメラの存在を侵入者が気にしない場合、ダミーカメラの防犯性は『ほぼゼロ』になります。

ダミーカメラを突破されるとダミーカメラでは当然映像を記録することができないため、侵入犯は証拠を残さずに犯行に及んでしまうおそれがあります。

『ダミーカメラと本物の防犯カメラを混ぜて使う』とコストダウンと防犯性を両立しやすい

ダミーカメラを見破られたときに備えて、本物の防犯カメラも混ぜて設置しておくともしもの時に証拠を残すことができます。

ダミーカメラ『だけ』取り付けるのではなく、予算の関係上でカバーしにくい場所に、ある程度の抑止効果を期待してダミーを設置しておく方法ならリスクも低減しやすくなります。

また、『目につきやすいところにダミーカメラを設置して油断させてから、目につきにくいところに本物の防犯カメラを設置する』などの方法でもダミーカメラを有効活用できます。

偽物の防犯カメラの選び方!本物に近い特徴・防犯効果をアップさせる設置方法も紹介

ダミーカメラを取り入れる際は、なるべく本物の防犯カメラに近いクオリティの製品を選んだり、一定の防犯効果が期待できる使い方をすることで侵入被害などの予防に活用しやすくなります。

そこでここからは、偽物の防犯カメラの選び方や、防犯効果が期待できる特徴・設置方法などについてご紹介したいと思います。

本物の防犯カメラに近いダミーカメラの特徴とは?

偽物だと見破られにくいダミー防犯カメラの特徴

ダミーカメラで防犯効果を発揮するには、できるだけ偽物とばれにくい・本物に近い見た目の製品を選ぶことが大切です。

ダミーカメラを見た目の品質で選ぶ場合は、本物の防犯カメラと見比べたり、下記のようなポイントをおさえた製品を探してみましょう。

チェックするポイント 説明
素材 本物と同じ素材(金属など)を使用しており、安っぽさが少ないものがおすすめ。
プラスチックなど、本物のカメラにはあまり使用しない素材は避ける
ダミー配線・ダミーレンズ 本物のカメラと同じ部品をダミーとして取り付けてあるタイプ。かなり近くで見たり、触ってみないと偽物と判別しにくい
バレット型 防犯カメラには、丸い『ドーム型』と直方体の『バレット型』などの形があり、屋外用は基本的にバレット型。
ドーム型の屋外カメラも存在するが、屋内用とは形状が違うものが多いためドーム型はなるべく避けたほうがばれるリスクを回避しやすい

『1,000円以下』のダミーカメラはあまり防犯効果が期待できない

ダミーカメラは『高いものほど本物そっくり』になるとは限りませんが、あまりに安いものだと素人でもすぐにダミーとわかってしまいます。

具体的な価格帯でいうと『1個1,000円以下』くらいのダミーカメラは明らかに偽物のような安っぽい見た目のものが増えてくるので、防犯効果はほとんど期待できないと思います。

ただし、安物のダミーカメラは『偽物と油断させて、本物のカメラの位置を気づかれにくくする』といった用途には活用できます。

レビューの口コミをチェックするのも大切

ダミーカメラの品質をチェックしたいときは、実際に購入した人のレビューを見てみる方法もおすすめです。

中でもとくに重視したいのは、『写真付き』のレビューです。

商品写真はたいてい印象をよく見せるような撮り方・見せ方をしていますが、レビュー写真は実物を箱から出した直後の状態や、商品を実際に取り付けた状態の写真が載っていることが多く、商品ページの写真よりも参考にしやすい場合があります。

ダミー防犯カメラの設置場所は『目につくけれど触れない』位置がおすすめ

ダミー防犯カメラの設置場所は目につくけれど触れない場所がおすすめ

ダミーカメラを設置するときは『目につきやすいけれど、手が届かない高さ』を基準に場所を選んでみましょう。

ダミーカメラは威嚇効果を発揮するため目につきやすくすることが大切ですが、手が届く・近くでよく観察できるような低い位置に取り付けると、触ったときの質感や細部のつくりからダミーと見破られてしまうおそれがあります。

また、見破られていなくても手が届く位置だと壊されたり無理やり取り外されてしまう可能性もあるため、大人が手を伸ばしても届かない『地上3メートル前後』の高さに取り付けるのが理想的です。

ダミー配線があるタイプは『建物の外壁』に取り付ける

ダミーカメラには見た目を本物に近づけるためにダミー配線を取り付けている機種がありますが、ダミー配線があるタイプは『壁の中にも配線がある』ように見せかけて設置することも忘れないようにしましょう。

配線を通せない塀や庭木に固定したり、結束バンドで柱などに巻きつけるとダミーであることがばれてしまうので注意が必要です。

ダミーの防犯カメラを『機能・付属品』で選ぶポイント

ダミーの防犯カメラを機能と付属品で選ぶポイント

一部のダミーカメラには、防犯効果を高めたり、本物のように見せるために追加機能や付属品が付いているものもあります。

これらの機能・付属品を効果的に利用することでダミーカメラの防犯性をアップさせる効果も期待できますので、用途や目的に応じて選んでみましょう。

『センサーライトつき』のダミーカメラ

動体検知などでライトを点灯し、センサーライトとしての機能を利用できるタイプです。

ダミーカメラは見過ごされると防犯効果がなくなってしまいますが、無駄にライトを点滅させるなど目立ちすぎると、かえって『本物っぽさ』が失われてしまいます。

しかし、センサーライトなら不自然に目立つことがなく、さらに侵入者を光で威嚇する効果も期待できます。

ライトの点灯には電力を使うためランニングコストが発生しますが、本物のカメラよりはコストは低く、さらに『ソーラー充電』などの機種を選べば電池代や電気代も抑えやすくなります。

『防犯カメラ作動中』のステッカー付き

ダミーカメラの製品でも、付属品として『防犯カメラ作動中』といった本物の防犯カメラによくあるステッカーが同梱されていることがあります。

遠くからも目立つ形でステッカーを貼っておくと、慎重な侵入犯なら『ステッカーが目に入った』時点でターゲットから外したり、犯行を断念するかもしれません。

『赤色LED』つきのダミー防犯カメラを有効活用する方法

赤色LEDのダミー防犯カメラの活用方法

ライト付きのダミーカメラでは存在をアピールしやすいように赤色のランプが点灯する機種も多いですが、これに近い本物の防犯カメラの機能は『夜間撮影をするときの赤外線LEDの光』です。

しかし、一部の機種には『赤外線が必要ない昼間にも点灯するもの』や『赤外線LEDにしては過剰に発光するもの』などもあり、赤外線カメラの仕組みを知っている侵入犯が見るとダミーとばれてしまうおそれがあります。

そのため、赤色LEDつきのダミーカメラを取り入れるときは『センサーで周囲の暗さを認識し、夜間のみ点灯するタイプ』『ランプの輝度をおさえて昼間は目立たないようにしているタイプ』など、偽物の動きをしない機種を選ぶのがおすすめです。

また、ダミーカメラでは見つかりやすいよう赤色のランプが点滅する機種が多いですが、これも本物のカメラではありえない動きとなるため防犯用としてはあまり向いていません。もし間違えて購入した場合は、電池を抜いてランプが点灯しないようにしておきましょう。

おすすめのダミーカメラ6選

ここでは、AmazonなどのECサイトで販売されているダミーの防犯カメラのおすすめをご紹介したいと思います。

製品ごとの機能の違いがわからなかったり、選び方に迷ってしまったときは、ぜひ参考にしてみてください。

Co-Goods ダミー防犯カメラ

屋外用でよく採用される『バレット型』のダミーカメラです。本体といっしょに『防犯カメラ作動中』のステッカーが付属されています。

アルミのボディやアームを使用した本物に近い質感の見た目をしており、さらにダミー配線もつけてあるなど、値段以上に本格的なクオリティが追求されています。

電池が内蔵されていますが上部にはソーラーパネルも付いており、日中はソーラー充電・夜間は電池から電力を供給できるようになっています。

A-ZONE 人感センサーライト 防犯カメラ型

防犯カメラの形に作られた『センサーライト』です。暗くなるとナイトセンサーが自動で赤色LEDを常時点灯し、近くを人が通るとモーションセンサーで高輝度の白色LEDが発光します。

センサーライトが取り付けられた防犯カメラは実際にたくさんの機種があるため、センサーライトが点灯することで、光による威嚇だけではなく『本物かもしれない』と侵入犯に勘違いさせやすくする効果も期待できます。

ソーラー充電タイプのため、ランニングコストを抑えやすい点も魅力的です。

オンサプライ 防雨赤外線ソーラー付ダミーカメラ

本体ボディとアームにアルミを使用した本物に近い質感の、赤色LEDつきダミーカメラです。

ソーラー充電と単4電池で動く赤色LEDは暗くなると自動で点灯するタイプなので、昼間に点灯して怪しまれる心配がありません。

LEDライトは円形に配置されているので夜間だけしっかりと目立ち、侵入犯や下見をしている空き巣などに遠くから警戒を促すことができます。

A-ZONE 防犯LEDセンサーライト

最近の防犯カメラに多い『無線接続』タイプの形に作られた、アンテナ付きのダミーカメラです。人感センサーが搭載されているためセンサーライトとしても使用でき、人や車が通ると30秒間白色LEDライトを点灯します。

付属の三脚付きブラケットを利用すると、脚を曲げて排水パイプなどに巻きつけて穴をあけずにダミーカメラを設置することもできます。

ただし、こちらの製品は『プラスチック製』で、明るいところや近くで見るとダミーと気づかれる可能性がありますので、『観察しにくい高い場所に取り付ける』など設置場所を工夫して対策しましょう。

KC SECURITY 屋外防雨ダミーカメラ

駅や街中などでよく見る防犯カメラに似たデザインのダミーカメラです。アルミと樹脂を組み合わせた防水素材を使用しており、屋根のない屋外でも設置しやすくなっています。

ダミーのレンズや配線もしっかり取り付けられているなど見た目の品質がよく、ネットで購入できるものの中では価格帯が上の方ですが、そのぶん一定の品質を確保していて『本物っぽい』外見になっています。

電池を入れて赤色LEDランプを点滅させる機能が付いたタイプもありますが、実際の防犯カメラでランプが点滅する機種は少ないため、状況によっては『LEDなし』のほうが見破られにくい場合もあります。

Co-Goods ダミー防犯カメラ ドーム型

『ドーム型』タイプの、室内向けダミーカメラです。夜間のみ赤色LEDが点灯する機能が搭載されています。

『自宅や事務所などに侵入された場合に備えて、室内にもダミーカメラを設置しておきたい』という場合はこちらのような室内タイプがおすすめです。

防犯カメラのステッカーとネジ・ブラケット、両面テープが付属されており、賃貸物件などで穴を開けられないときは両面テープで設置することもできます。

ダミーの防犯カメラのおすすめまとめ

今回は、ダミーカメラのメリットやデメリット、おすすめのダミーカメラなどについてご紹介させていただきました。

ダミーカメラは偽物とばれるリスクがありますが、適切な品質の機種を選んだり、設置場所を工夫することで一定の防犯効果が期待できます。

今回ご紹介した内容も参考にしながら、防犯対策に活用しやすいダミーカメラを探してみてください。

▼ この記事も読まれています ▼

-防犯カメラ